久しぶりに我が家の畑の話題からです。と言っても、手入れしているのは全てうちのオバはんで、今日は借りネタの情報です。近頃、絹さやえんどうの収穫が最盛期を迎えました。左下の写真のように、畑の一角でわずかながらもうっそうと茂ったのがさやえんどうです。相撲の遠藤ではありませんが、結構な成長です。真ん中の写真が咲いた花とその実を捉えたものです。真面目に花を見ると、これが実となる実感が湧きます。画して、本日の収穫が右の写真で、丁度二人1回分ほどの食材と言ったところでしょうか。このさやえんどう、スーパーなどでも出回っていますが、結構なお値段のようで、こうして旬のものが買わずに臆せず食べれるのも家庭菜園ならでは、と思ったりもしてます。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報