今日は梅雨の中休み、向こう1週間で一番天気が良さそうで、うちのオバはんと霧ヶ峰へレンゲツツジを見に出かけました。いつもの美ヶ原、三城牧場を通りアザレア街道からビーナスラインで霧ヶ峰に入り、八島湿原を散策して、反対側のエコーバレースキー場に車で移動し、姫木平のハイキングコースを歩きました。歩行距離は6km弱、約12,000歩の山歩きでした。天気がよく、遠方の山とレンゲツツジの花がよく映えていました。人出は八島湿原では駐車場が一杯になるほどでしたが、絶頂期ほどの混雑ではありませんでした。高原の涼風にすっかり癒され、帰路は新和田トンネルから諏訪湖に出て、東山山麓農道で北アルプスを見ながら帰宅しました。今は久方ぶりの運動で心身ともにリラックスしています。
- アザレア街道から見た北アルプス
- 八島湿原の駐車場に到着
- 八島湿原から車山を望む
- 八島湿原のレンゲツツジ
- 八島湿原の先には南アルプス
- 霧ヶ峰の富士見台に到着
- 本当に富士山が見えました
- 北アルプスもバッチリです
- エコーバレースキー場に到着
- 絵になる蓼科山
- 姫木平ハイキングコースのレンゲツツジ
- 遠く蓼科山と八ヶ岳