題記は歴史ではなく、語呂合わせで恐縮です。今日の安曇野・穂高は長野県の観測地点では1番の最高気温でした。34.9℃、猛暑日一歩手前です。このところの暑さで、扇風機が大活躍ですが、本日はうちのオバはんがパンなどを連続焼いたこともあり、ついにエアコンを付けました。滅多にエアコンを使わないのは、ひとえにうるさいからです。ゴーゴーとけだましく、涼風から全くかけ離れてしまってテレビなんぞは映像だけの世界です。午後6時でも外は31℃と、不快指数満点の1日でした。夜はエアコンを止め、今は窓を開けて、涼んでいます。静かが一番!
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報