今日はご近所さんからサンマをいただきました。写真の如く銀色に輝きテラテラして新鮮そのものです。早速、夕食のご相伴に預かりました。新米とのコンビでとても美味しくいただきました。はやり秋の味覚の代表格ですね。その昔からの秋の風物詩ですが、最近は異変が起きているようです。昨年もサンマは不漁でしたが、今年は更に追い討ちをかけ全くの不漁と聞いています。我が家でも今年はこうして贈答品として頂いたり、出先でご馳走に預かったりしたのみと、庶民の味ではなくなってしまいました。今や高級魚、サンマといった感じです。何とか庶民の味として、普段通りの秋の味覚として戻ってきて欲しいと願いを込めた一日でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報