今日は昼過ぎから晴れ間が見えだし、遠方の山々がよく見えるようになりました。たまたま、買い物していた三郷エリアでは常念岳がよく見えて、しかも初冠雪していることが確認できました。思わず、スマホの引き伸ばし望遠で撮った1枚が以下のものです。夕方のローカルニュースでは浅間山が初冠雪したとの報があり、常念岳でも昨夜から今朝にかけて初冠雪になったように思われます。左が常念岳、右が横通岳で北にいくほど積雪量も多かったようです。安曇野穂高の昨日の最低気温が7.7℃、そして今日が6.1℃と、いよいよ冬ですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報