冬場で彩り鮮やかなものと言えば、我が家ではポインセチアです。短日処理で2ヶ月ほど外と納戸との日夜往復の移動を終えて、昨日から我が家の室内に仲間入りしました。例年では3鉢あったのですが、うちのオバはんが丹生込めていたものの赤の一鉢が枯れて赤白2鉢となりました。赤が確か9年目、白が5年目のシーズンです。寿命は一体どのくらいか分かりませんが、こうしてまだまだ毎年楽しませてくれます。
追記)うちのオバはんの指摘で1から2ヶ月に訂正しました、失礼しました。( 11/11)
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報