今朝の安曇野の最低気温はマイナス8.3℃で、今シーズン一番の寒さでした。でも、例年ではマイナス2桁の最低気温となる日もあるのですが、今シーズンは記録自慢とはなりそうもありません。ところで、今日は中央道の甲府市にある双葉サービスエリアを往復してきました。道中は山がよく見えて、双葉SAでは富士山がバッチリでした。以下、3枚の写真を挙げましたが、今年は武田信玄の生誕500年なのですね。世間ではあまり騒がれていませんが、やはり地元は違うようです。そして富士山、ここからの眺めはいいですね。展望塔からの眺めは最高でした。反対側は八ヶ岳です。山梨県の山風景は信州とはまた違った感じで、今日は春を感じさせるような山風景でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報