本日は安曇野市内で聖火リレーがありました。コロナのリバウンドで大変な時期で、これから本当にオリンピックをやるのでしょうか。皆で集う祝賀と違った聖火リレーに違和感を覚える思いをしました。今日は天気も良く、穂高川の桜見物をしてきました。自宅から徒歩で10分ほどのところにあるのが、唱歌でも有名な「早春賦の碑」で、穂高の桜の名所です。ほぼ満開の咲きっぷりで、例年よりも10日ほど早い感じがします。山と桜とわさび田と、ウキウキ気分のいい花見ができました。以下、その様子をご覧ください。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報