スマホでよく聴くiPhoneの「ミュージック 」アプリですが、最近思わぬことに遭遇しました。下のアプリ画面の左下で赤い部分をクリックすると、今聴いている曲の歌詞が出てくるのです。どのアルバムの曲も全て歌詞が出てくるのではないのですが、左下のマークが薄字ではなく白くなると、その部分を押すと歌詞が表示されるのです。これはカラオケみたいでいいな、と思ったついでに難しいクラッシックの歌曲では表示が出るかいろいろ試行錯誤してみました。何と、モーツァルトの「レクイエム」でも表示が出たのです。普段よく聴く曲ですが、歌詞には無頓着で何語で歌っているかも顧みなかったのですが、これは何とラテン語でした。にわかにカラオケ風に真似てみたい心境になりました。ところで、今更ながら何故、iPhoneで歌詞が出てくるのか、その辺の仕組みを探ってみたいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報