今日は皆既月食の日、加えて月が最も地球に近づくスーパームーンです。期待の高まる中、午後8時過ぎに夜空を見上げると安曇野はかなりの厚雲で月は何も見えませんでした。ネットでは星空となったエリアのライブ動画を見ることができましたが、やはりリアルな皆既月食が見たかったですね。NHKのwebサイトの解説を見ると午後9時53分には月食が完全に終了して元の満月に戻ると言うことで、9時半頃に撮った我が家の上空が以下の写真です。肉眼では少し欠けた月のように見えましたが、写真写りではうまく捉えていないようです。まあ、久しぶりに見上げた今日の空でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報