11月も半分終わり、後半に入ってきました。この半月の気温はほぼ平年並みですが、ここ数日の最低気温は0℃近くとなり、だいぶ寒くなってきました。下の図が安曇野・穂高の11月の気象データです。次第と寒くなってきている様子がわかります。我が家のストーブはこの半月で8日間ほど薪を焚きました。朝の室温が18℃を下回らないことを念頭にこの時期は夜の9時過ぎからストーブを深夜にかけて焚いています。それでも焚かなかった日の多くはだいぶ肌寒い朝でした。これから後半は暖房が欠かせなくなることでしょう。雨は1日だけかなり降りましたが、全体では雨量不足と言った状態です。今月、初雪が降るか、期待したいところです。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報