けさの安曇野・穂高の最低気温はマイナス0.6℃で、今シーズン一番の冷え込みでした。初めてのマイナス台です。早朝の上空には雲がなく快晴で、その分、放射冷却で川霧からの濃霧に埋もれていました。今日はうちのオバはんの提案で、長野駅周辺に買い物に出かけました。片道およそ60Km、四半期に1度程度、一般道で出かけています。今日の道中は紅葉も一段落し、枯れ木が目立つ山並みでした。途中の信州新町では支所前の昆虫モニュメントや博物館前の恐竜模型の脇を通るたびに心躍る心地でした。国道19号沿いのダム貯水池も旅情をそそります。そして、長野駅に到着。買い物は周辺のデパートや駅ビルで、いつもながらの散策を楽しみました。今日の駅前は結構の人出で賑わっていました。コロナも一段落した感じです。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報