このところ雨模様の日が続き、今日までの3日間で36mmの雨が降りました。日照時間もこの3日間、0です。下図が今月の気象データですが、今月の雨量はすでに63mmと多く、平年12月の総雨量35mmをはるかに超えています。これも異常気象なのでしょうか。気になるのが各地のスキー場で、平地では今までに積もった雪が雨で溶けてしまったようです。それでも標高の高いところはまずまずの積雪で、スノーナビのサイトによると八方尾根と五竜では上部の積雪が1m程で、一部のゲレンデがオープンしているようです。今年のスキー場はこれから先どうなるか、気になるとことです。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報