iPhoneのアプリ「ヘルスケア」ですが、月次のウォーキングデータを集計してみました。1月の1日平均の歩行距離は7.3kmでしたが、2月は下図の通り6.5kmでした。日々のばらつきはありますが、月の平均値としてはまずまずの結果だったと思います。全体的には2月は1月よりも平均値は低下したのですが、1日10km以上歩いた日は1月が5回だったのに対して、2月は6回ありました。こんなものでしょうか。本年1月から率先して歩くようにしました。効果として血圧が少し低い側に安定したのと、何よりも体型がすっきりして、溝落ちと言うか溝膨れの量が減って少しスマートになった感じがします。まあ、少し健康的になったようで、しばらくはウォーキングを続けようかと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報