毎年、我が家の庭で今時分に咲く花にジェニーがあります。この花は花芽が鳥に食べられ易く、鳥被害を例年受けてきました。今年も気が付くと、左下の写真のようにあっと言う間に被害を受けました。そこでネットを張ったのですが、これでは花の鑑賞ができないので今年は、猫よけのセンサーを付けました。近接センサーで作動し、フラッシュランプと超音波で撃退する装置です。その後、ネットの覆いを外して今日に至りますが、センサー1つで右下の写真のように被害がなくなりました。やれやれです。来年からは花芽の着く前からこのセンサーを設置するようにしたいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報