先日のアマゾン、プライムデーで温湿度計を購入しました。2種類です。写真左はアラーム機能などの付いた時計兼用です。大安吉日などの六曜もついてます。電波時計なので、時計は正確ですね。一方、写真右は温湿度のみです。両者の温湿度の正確さは検証できないのですが、メーカーが違っても温湿度が同じ表示になっていて、結構信頼たるものを感じました。両者ともプライムデーの割引で、25%ほどのダウンで一品あたり税込約1,500円で購入しました。右の温湿度計はBluetooth機能が付いていて、スマホとデータのやり取りができる仕様です。日、週、月単位のグラフが書けたり、Excelデータなどに変換できるcsvデータ転送もできる優れものです。使い勝手は少しデータが出揃ったところでご紹介したいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報