清掃用の備品でゴミ袋は重要です。安曇野に越して10年以上となりますが、可燃ごみの袋に今まで使ってこなかった大きいサイズがあるのを最近知りました。サイズは「大」です。今までは「小」と「中」の2つのサイズを使い分けていました。先日、スーパー「ツルヤ」で「大」のサイズがあるのにびっくりしました。値段も10枚入りが焼却のための市税(¥500)を含めて700円以上するのもビックリです。早速使ってみたのが下の写真で、さすがに「大」は大きいこと、「中」の2倍までは入りませんでしたが、ずっしりとたくさん入りました。とにかくゴミ出しの搬送にも重かったのですが、袋は厚みがあって丈夫であることは確かでした。庭や畑で多量の廃棄物がある時など、結構重宝しそうです。まあ、今日はとんだブログネタでした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報