夏用から冬用のタイヤ交換時機ですが、今回は新しいスノータイヤに更新しました。上記写真で左2枚が新しいタイヤ、右隅は外したノーマルタイヤです。本日、ディーラーに持ち込んで従来ホイールに新しいタイヤを装着しました。タイヤ相場も高騰していて、昨シーズンよりも2割以上も値上げになったそうです。まだ履き続けられるか複数のショップに見てもらいましたが、いずれも限界でタイヤ交換の時機とのことでした。ちなみに、どの程度使用してきたか、Excelで集計してみました。初代のスノータイヤは2年半ほどで41,194Km走行していました。今年の春、交換した初代のノーマルタイヤは6万キロ以上走行していたので、スノータイヤはノーマルよりも寿命が短いのですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報