今日はうちのオバはんの誘いでスタバに行ってきました。安曇野インター豊科店です。家から5〜6kmなので歩きたかったところですが、今日はあいにく風が強くてとても歩く陽気ではありませんでした。オバはんに飲みたい品を言って席で待っていると、カップがやってきました。そうです、カップでした。私は紅茶党であまりスタバには行かないのですが、以前はほとんどの人が紙コップで飲んでいた記憶があります。今は店で飲むと言うと、カップにしますかとスタッフが言うのだそうです。こんなところにSDG’sの時代になったのを感じます。見渡した限り、周りの客も皆、カップでした。今日は寒風すさぶ日だったので、アイスの人は見かけなかったのですが、アイスにするとプラスティック容器ではなくガラスで提供してくれれば嬉しい限りです。容器包装法が施行されて久しいですが、飲食店での容器のあり方もSDG’sに則った法規制化がなされるといいですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報