今日は立春、そして昨日は節分でした。季節の変わり目ですね。節分と言えば近年は恵方巻きが定番のようで、我が家でもうちのオバはんが手作りしました。豆まきと言い、食べ物にちなんだ行事は楽しくていいですね。私は食べるだけですが..。節分の行事にはヒイラギの壁飾り(スワッグ)を今年初めて飾りました。これも手作りした親戚からの頂き物で、ありがたい限りです。今日から暦上、春です。昔の人は気が早かったか、春を待ちこがれたのでしょうね。我が家ではまだまだスキー他、冬を謳歌したいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報