今日はうちのオバはんと久しぶりにウォーキングしました。家から車で道の駅「堀金」まで行き、そこから梓川サービスエリアへの往復ウォークです。距離にして約12Km、「拾ケ堰(じっかせぎ)」と言う名の用水路沿いを歩きました。道中、車や騒音から解放されてのんびり歩くことができました。終点ではスタバで休憩し、往復約18,000歩2時間44分の運動です。今日の最高気温は5℃未満で少し風があって寒い感じでしたが、適度の運動で体も温まり道中の眺めにも癒されました。以下、本日の写真をご覧下さい。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報
天気も景色も良く、気持ちよさそうなウォーキングルートですね。私も貴兄に倣い5㎞/日のウォーキングを目標に近辺を歩いています。なかなか目標をキープするのが大変です。
確かに1日5Kmウォークの目標達成は大変ですよね。アウトドアの挑戦仲間が増えて嬉しい限りです。先ほど、iPhoneのヘルスケア記録をチェックしたら、私の1日平均の歩行距離は1月が4.6Km、2月が4.8Kmと5Km未達でした。来月からはもう少し歩くようにしたいですね。