今日はうちのオバはんと小谷村の白馬乗鞍・コルチナスキー場に行ってきました。ここはそれぞれ隣り合わせた独立したスキー場なのですが、今シーズンから共通したリフト券のみとなりました。シニアが¥4,500です。朝7時前に出かけ、8時ちょっと過ぎには現地に着いてしまいました。冬場は車で1時間半から2時間かかるところ、今日は予想外に早くつきました。そしてよく晴れ、今回で10日目となるスキー行楽で一番の快晴でした。いつもながらの山の迫力です。そしてこれまた意外と滑り心地がよく、あらためて白乗の良さを痛感しました。上段2枚目の写真は今シーズン新設されたリフトで、スキー場ゲレンデではなくバックカウントリー用のユニークな物でした。乗ってみたい衝動に駆られたのですが、ビーコンを携帯するなどの制約があるようで諦めました。昼食はコルチナのホテルで取りましたが、白乗の個人経営の小さなレストランでも休憩を取りました。結構、雰囲気がよく丁寧なサービスを感じて、この昔ながらの魅力を再発見しました。今日はとてもいいスキーができ、大満足です。午後4時近くまで滑り、滑走距離は32Kmでした。
- 白乗
- 白乗
- 白乗、私だす
- 白乗
- 白乗-コルチナ境界
- コルチナ
- コルチナ
- コルチナ