毎年、この時期に我が家で咲く花にジェニーがあります。つぼみを鳥に食べられる鳥害から守るのに昨年効果のあった猫よけセンサーを取り付けました。でも、1年経ってセンサーの機能が衰えたのか、花芽を食べられるケースがありました。そこで、以前のように網で覆ってしばらく様子を見ていました。昨今は花が咲き出したので見やすくするために本日、網を外して細いビニール紐で少し縄張りをしました。これで効果があるか、また様子見することにしています。右端の写真で紐がご覧できますか、とても細いです。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報