昨夜から今朝方にかけてかなりの雨が降りました。安曇野・穂高の気象記録ではトータル50mmほどの雨量でした。
さて、我が家の庭木でシャラの花が咲き始めました。白く結構な大きな花で、夏ツバキとも呼ばれているようです。花芽はたくさんあるのですが、一斉に咲かずパラパラと咲いていく感じです。何やら花は一両日中のみ咲いてすぐ散ってしまうようなので、少しづつあちこちに移動する感じで咲き、しばらくは楽しめそうです。樹木の夏の花、季節感があっていいですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報