長いトンネルからやっと抜け出した感の今日。コロナ発症が12/1、途中の先週末は治ったと思い一旦は外歩きしたものの翌日からはまたぶり返した。高熱は発症直後の2〜3日ほどで、その後は解熱薬の効果か収まった感がするも咳が収まらず気だるさで寝込んだ日々が続いた。微熱で昼間はウトロウトロ、夜は咳が止まらない。本日になって、ようやく床離れした。咳も九割がた治った感じで、あとは後遺症が残らないのを祈るばかりだ。食欲はこの1週間は正常に近い感があるものの、飲酒する気にはなれず今月はアルコール0、家にいてこんなことはあったかな、と驚くばかりだ。今は午後の9時、朝から起きていられたので正常復帰も近いだろう。快方に向かっている確かさが無性に嬉しく、健康のありがたさをつくづく噛みしめ直した。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報