ペーパーワーク、まだまだ

今日もいろいろと自治会のペーパーワークをした。ドキュメント作りと言えば、MS Word 。たまに使ってきたが、ここ最近はべったりハマってる。その昔は使い慣れていたつもりだったが、機能の一部は忘れていて思い出すのやっと。例えば、

同じファイルの中で、A4横と縦を混在させるにはどうするか、簡単のようで結局ネット情報にお世話になった。漢字入力も人名は難しいのもあって、今日はてこずった。

ネット検索で、人へんやゴンベんなどで画数からお目当ての漢字を探すことができるが、それでも分からないときは手書きしてAI自動認識とやらで探すこともできる。それでも、今日は上の画像のように手書きの検索をしたが該当なし。「綾子」なら承知済だが、糸へんでなくゴンベんの「綾」は果たしてあるのだろうか。印刷コピーしたものはゴンベんなのだが、これをWordで漢字入力できない。こ1時間かけたけど、不明のままだ。

安曇野の風 について

安曇野に巣くう極楽トンボ
カテゴリー: IT/PC/HP関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。