今日は県下、降水確率0%の晴天。地方版の新聞やテレビで池田町、大峯高原のカエデの紅葉が見頃とのことで、出かけてみた。春の桜の時機は数年おきに出かけたこともあるが、紅葉時期はもう何年も行ってない。前回はコロナよりもだいぶ前のことだろう。久しぶりの大峰高原、まず目指すは池田町。
橋を渡ると池田町で、大峯高原は前方の山々の左側。そして七色カエデにやって来た。
陽射しバッチリで青空のもと紅葉グラデーションの大カエデだ。昔はもっと葉が多かった気がする。樹齢250年とのことだが、この先が心配だ。まあ、まだまだしばらくは池田町の観光名所として存続するだろう。帰路は大峯高原を縦走して山の景色を楽しんだ。
白馬山系も眼前によく見えた。今日の天気はやはり極上だった。



