今回の芥川賞候補5作品の中で最後に残った1冊を読んだ。太宰治の孫で、3世代に渡って芥川賞候補となり話題にもなったようだ。結果は初の受賞は叶わなかったのだが、実際に読んでみると幼年から現在に至る多岐の思い出が時間軸が定まらずに羅列されたようで作家としての非力さを感じた。ストーリー設定は実母や実弟の存在を意識して描かれているようで、ファミリーの実態を垣間見た感じがした。ご本人は劇作家で、今回初の小説デビュー作はそれなりに評価されたので、今後を期待したい。
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報