2020桜便り(その1)池田町の様子

今年も桜の季節がやってきました。既に満開を過ぎたエリアも多い日本列島ですが、ここ信州はこれからが本番です。一昨日、長野市が開花宣言しました。安曇野の早春賦の桜は蕾ですが、今日は隣りの池田町を散策しました。ソメイヨシノはまだ開花していませんでしたが、様子見した桜便りの予告編です。以下の画像から本日の写真をご覧ください。

カテゴリー: イベント | コメントする

天気アーカイブ2020年3月

当ブログのトップメニュー画面「天気アーカイブ」に2020年3月のデータをアップロードしました。トップメニューの赤いマークをクリックすると、下の左グラフ、青をクリックすると右下のグラフを表示します。左が年次の月間データ、右が月次の日別データです。両者を見ると、この3ヶ月は平均気温が各月2〜3℃ほど高く、暖冬だったことがよく分かります。3月のデータでは、日ごとで気温はかなり上下動が見られますが、月末は寒が戻り、それなりの雨量の雪も降りました。まあ、こうして季節が移ろうのですね。

ところで、1ヶ月ぶりに上記データを更新しましたが、慣れないもので、と言うか年をとったせいか、1ヶ月前のデータ作成の学習効果がまるでなく、更新に今日半日近くもかかってしまいました。Excelでグラフを書き、Wordでページ体裁を整えてからpdf化して、ページのリンクを貼ると言った作業です。上記の2つのデータはpdfファイル内のリンク設定をし、これをWebブラウザで見れるようにしたものです。各社のWebブラウザで若干の差があって、Chrome、Safari、IEではリンクするのですが、Microsoft Edgeではリンクしないことに気付きました。Microsoft社はIEからEdgeに切替え、IEを近く廃止する方向にあると聞いていますが、pdf内のリンク機能は正しく直してもらいたいものだと思っています。

カテゴリー: IT/PC/HP関連 | コメントする

ピアノレッスン、今年度の課題曲は?

世の中、新コロナで意気消沈した毎日です。みな自粛ムードで、図書館にも寛げず、どこも出かけられません。パソコンの前ばかりでは不健康で、少しは歩いたりして健康には留意したいものです。ところで新年度となり、いつもながらピアノの課題曲であれこれ思案する時期となりました。昨年度はモーツアルトのピアノソナタ第11番第1楽章にチャレンジしました。時おり当ブログにも登場させましたが、結局、最後の第6変奏曲までは未達で第4止まりでした。と言うのも、今まで習った各年度の課題曲がおざなりになってしまって、一からの出直しに遭遇しました。そこで、今年度の課題は過去のおさらいと未完だった部分の補完を第1目標にしたいと考えています。まずは、第1楽章の残りからのスタートで、できれば第3楽章の有名曲にも挑戦したいと思います。

以下は第5変奏曲の出だしです。譜面はやたら難しいのですが、スローテンポなのでとっつきやすいと思っているのですが、結構ややこしそうです。

次に第2楽章はとばして、第3楽章の「トルコ行進曲」を本年度の最終目標にしたいですね。

各年度の目標はほぼ毎年、計画倒れでした。今年はどうなることでしょうか。楽しみながらも悩める新年度がスタートしました。

カテゴリー: 音楽 | コメントする

新年度、Windows PC の入荷

今日は4月1日、新年度の始まりです。例年ならば春めいたこの時期、老体の身にもワクワクと心ときめく幕開けなのですが、今年は異状です。毎日、新型コロナで暗いニュースが続き、その猛威が衰えるどころか既に緊急事態に至った感がします。
そんな中、少しは元気を出そうとパソコンの前で新年度のチャレンジを画策しています。と言うのも本日、Windowsノートパソコン が入荷しました。初期設定は意外と簡単で、既にインストールされたWindows10homeを立ち上げて、音声案内に従いWifi接続やプライベート環境のセットアップができました。MS Officeは付属していなかったので、今Macで使っているOffice 365 Soloの会員としてWindows版を追加インストールしました。どうやら追加料金は不要のようでした。一通り環境が整ったので、デモの様子を以下の写真に示します。

左が本日、納品となったWindows PCのネットサーフィン画像で、Microsoft Edgeブラウザで私のブログを表示したものです。今回のPCにはMicro HDMIの端子があって、ノートPCのフルHD画面をミラーリングして、後ろの32インチモニターに表示できることを確認しました。中央の写真は毎日、ブログ更新している穂高の気象データの元となるExcelファイルをWindowsとMacの両方で見た写真です。右の写真は中央の写真の個別PC画面を背後のモニターでマルチスクリーン上に表示させたものです。結構、背後のモニターが有効活用できそうです。
さて、新設のWindowsPCを今後様子見しながら気づいた点などを逐次、紹介したいと思っています。まずは環境設定した旨の報告でした。

カテゴリー: IT/PC/HP関連 | コメントする

Monthly photo 2020年3月の写真

今日は3月最終日です。恒例の月例写真3月分のアップデートをしました。いつもは風景写真なのですが、3月はお雛様にしました。屋内の写真ですが、3月の季節感が出ていてこちらにしました。今月19日に出かけた須坂市の「おひなめぐり」の中からの1枚です。日本の文化、古からの伝統を感じさせる写真に心が和みます。

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

最近の廉価ノートPC(その2)

首都圏初め人工密集地では新型コロナウィルスが猛威を奮っていて、予断を許しません。隣りの富山県でも本日、初めて感染者が1名出ました。何とか凌いで爆発的な感染だけは避けたいものです。
さて題記の件ですが、Windows PCの購入検討を進めてきました。今現在、パソコン環境に不満はないのですが、ずっと蚊帳の外であったWindowsの世界に触れてみようと思い立ちました。まあ、ちょっとOSをいじったりネットサーフィンなどを体験するのが目的で、機材はサブ機程度のものにしようと、スペックは最低限の廉価版を物色しました。そして選んだのが以下の機種です。

上の写真は液晶がキーボードから浮いていて、タイプは2-in-1と呼ばれる分離型で、液晶部分はタッチスクリーンのタブレットとして機能します。これをキーボードにドッキングすると、ノートパソコンになります。今、メイン機のMacbook Proは13インチですが、今回選ぶのにそのサイズよりも小さいものを念頭にしました。そして選んだのが11インチ、これで解像度はフルHDの1920 x 1080 pixelです。メモリは6GB、ストレージは64GBとなっています。本日、価格.comやアマゾンで物色していて、たまたまこの機種がタイムセールをやっていて、上記価格から¥4,000引きだったので思わずポチって、発注してしまいました。納品されたら、また後報したいと思っています。

カテゴリー: IT/PC/HP関連 | コメントする

南岸低気圧による雪

南岸低気圧の影響で、昨夜来から雪に見舞われ、多いところで10cmほどの雪が積もりました。今シーズン2度目の雪かきでしたが、水気を帯びてそれはそれは重い雪でした。写真は雪の上がった午後一番の風景で、左が我が家から北方の様子、右は玄関先の手すりに積もった雪です。3月下旬の雪にしては珍しく多く、今シーズン一番の雪かき作業でした。松本城の桜は開花宣言が出て数日経ちますが、この雪もあってか安曇野のソメイヨシノはまだのようです。

カテゴリー: 挨拶 | コメントする

最近の廉価ノートPC

この頃、Windows PCが気になってきました。きっかけは自分のブログがWindows系ではどのように見えるのか、たまに量販店で覗いてみたりしてきました。手元にあればもっと調べられるので、実際に購入できるか検討しています。そこで、今日のブログは最近の廉価ノートPCについてです。価格.comのサイトでノートPCの安価順に調べたのが、以下の表です。3万円ほどの価格のものからスタートしていますが、口コミではかなり厳しい評価がほとんどで、購入には尻込みしてしまいそうです。いずれも、MS Officeソフトは付属していませんが、自分なりに購入スペックを列挙すると、

  • OSはWindows10Home、若しくはWindows10Pro
  • ストレージは64GB以上で、できればeMMCではなく、SSDを希望
  • メモリは4GB以上、MS Officeはなくてもよい
  • 解像度はフルHD以上、若しくは外部出力端子があればspecがフルHD以上

さて、そのようなスペックで、割りと評価の良さそうなものが3万円台であるか、これからじっくり調べたいと思っています。

カテゴリー: IT/PC/HP関連 | コメントする

山の写真判定?

ここ安曇野に引っ越して早8年が過ぎました。周りの風景にも慣れ、癒され、その多くを知ったつもりでいても、その実不確かなものも結構あって、山の名も詳細は知らずじまいでした。百名山、二百名山はともかく近場でよく目にする山はどんなか、今回は家の窓越しに見える北方の山々に目を向けてみました。左下の写真は肉眼で見る倍率の風景で昨日、撮ったものです。気になるのが、五竜岳の右奥にある白馬三山の手前の山々です。そこで白く囲った部分を拡大したのが右下の写真です。どんな並びになっているのか、googleマップなどで調べてみました。右の写真はその様子で、モニターを縦長にして我が家からの方向を物差しで当てながら調べているとことです。そして我流ながら判断したのが、右下の写真に記入した山々です。まず気づき事項の1番目に右下に見えるのは鹿島槍スキー場だと思います。今まで、そこは閉鎖になった大町市営スキー場跡だと思っていたのですが、どうやら鹿島槍スキー場の方が正解だと認識するに至りました。そこから順追って、天狗山、小遠見、大遠見山の稜線から左は大黒岳、唐松岳、白岳だと思います。小蓮華岳の直下に八方池が位置すると思いますが、手前の稜線で隠れて見えず、その左に稜線が伸びて、丸山あたりから見え出すように推測しています。こうして当てずっぽうながら思い描くのも楽しい限りです。

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

我が家のクリスマスローズ

今日のブログはうちのオバはんネタです。そして投稿カテゴリーのガーデニングは確か、今年初めてだと思います。みなさん、クリスマスローズと言う花をご存知でしょうか。春に咲く花として超有名らしく、ガーデナーの人たちの間では通称「クリロー」とも呼ばれているようです。この花が我が家でも咲き始めました。今日の天気の良い日に写真に撮ってみました。花びらは地面に垂れるように咲いていて、オバはんに起こしてもらったところを写しました。一口にクリローと言っても、花びらは実に様々な色や形をしているのですね。今日はじっくりとその風情と色合いを眺めてみました。今日のポカポカ陽気に相まって、春の到来を色濃く感じた一日でした。

 

カテゴリー: ガーデニング | コメントする