今日は白馬・岩岳スキー場

今週末は3連休。中日の今日はうちのオバはんと岩岳スキー場に行った。朝、6時半過ぎに出発し、現地に8時前に着いたものの多くの人で溢れ、チケットを購入するのに20分以上、ゴンドラは更に待つことになりそうで、近場のリフトでリピートして時間稼ぎした。でも、混み具合は増すばかりで、普段運転していない中央高速のリフトが運転を開始し、これを20分ほど待ち、頂上近傍へ。結局、終日混み合い至る所でリフトには長い行列ができた。全く、久しぶり(10何年振り?)にごった返す中のスキーだった。それでもスキー距離は25kmほど滑れた。写真はまた、いずれかの日に。

カテゴリー: スキー | コメントする

車の保険、乗換え

2月は車の保険の契約更新時期だ。今までずっとセゾンの保険に加入してきた。それなりの保険内容で契約し、10年以上経とうとしている。その間、もらい事故にも遭遇して丁寧なサポートも経験した。その時は相手の信号無視という一方的過失で事なきを得たが、先方の保険会社には大変お世話になった。今の保険会社で不満はないが、今回いろいろと調べてみた。たまたま、東京海上関係の保険会社で以下のPR動画が気に入って、乗り換えることにした。

車にセンサーを付けてドライブ状況をスマホで記録するようで、安全運転をしているとご褒美がもらえるらしい。今の保険会社でも以前に同じようなサンサー貸与のサービスをしていたが、数年でサービス終了となった。以前の経験を思い出し、今度は別の保険会社で体験し違いなどを見極めてみたいと思っている。

カテゴリー: | コメントする

小澤征爾氏、逝く

本日、題記の訃報に触れた。だいぶ以前から車椅子の姿が時折放映され、体力的な衰えも隠せなかったが、突然の逝去に驚いた。全集(16枚組)をはじめ多くのCDを持っているが、ついに生演奏を一度も聴くことなく、そのチャンスを失った。松本のコンサートホールをホームグランドにした夏のフェスティバルはもう何十年も継続していて、何度か足を運び同じホールに居合わせたこともあったが、ご本人が演奏したチケットはついぞ購入できなかった。一抹の寂しさを感じるとともに、ここにご冥福を祈る。

カテゴリー: 音楽 | コメントする

写真のスライドショー、Photo Stage

先週のスキー行楽で撮った写真をスライドショーにしようかと、思いつつすでに1週間ほど経った。以前にも当ブログでスライドショーを取り上げたが、その時のコンセプトは1つの動画ファイルにせずに1枚づつ写真を入れ替えるhtml形式で作った。その1例はこのリンク先で見れる。まあ当時の初期目的は達成できたのだが、写真枚数を30枚程度よりも増やすと、途中でブラックアウトしたりのエラーと言うか、バグが発生した。
そこで今回は写真スライドショーを1つの動画として書き出すソフトウェアをネット上で物色してみた。そして出会ったのがこの、PhotoStage と言うアプリだ。以下のようなスライドショーが可能なようだ。

早速、無料版をダウンロードして使ってみた。使った写真素材は先週、1/31に滑った白乗・コルチナスキー場でのスナップ写真。写真に動きを持たせるためにズームイン・ズームアウト処理をした。挿入した音楽については機微な点があって、別途報告したい。動画タイトルをイントロに表記したつもりが、最初でなく最後に入ってしまった。まあ、よしとし、これをYouTubeに投稿したのが以下。

50枚の写真、画質は4Kで投稿した。4Kモニターご使用の方は高画質画面をご確認あれ。

カテゴリー: 写真・絵 | 2件のコメント

万城目学「八月の御所グラウンド」を読んで

今般の直木賞受賞作、2作品のうちの一つを読んだ。ページ数200ほどで、平易な文章は1日程度で読める。直木賞候補作を受賞発表前にまとめて図書館予約し、その1冊目をやっと借りられて読み終えた。本作になんで2作品が納められているのだろうと訝しながら読み終え、ふーん軽いタッチの中身だった、と感じた。そして読み終えた後にこれが受賞作だと知った。読んでる最中は選から漏れるなと思っていただけに拍子抜けした。ここ最近の受賞作は読み応えのある大作だっただけにその軽さが際立った。作風はなんだろう、2作に通じたものはファンタジーか、それとも実在した人物と相まみれるパラレルワールドか、発想の展開はさすが売れっ子作家だ。読んで、楽しく面白かったが、あまり感動や深い共感は覚えなかった。軽かった分、読後のさわやかな温かさが心に残った。

カテゴリー: 読書 | コメントする

大雪、そして翌る日

昨日は大雪。そしてきのうは真冬日だった。今シーズン2度目の真冬日は少ない年だ。でも大雪はこちらに越して12年の中で、2番目に多い積雪だと思う。家のうち外は、

よく積もりました。昨日の安曇野・穂高の気象データで降水量は27.5mm、積雪だとmmがcmに変わる感じだ。そして今日も雪かき。

今日も2時間ほどかかった。うちのオバはんと二人がかりで、一人だったら途中放棄するだろう。

そしてついに終わった。重労働だっただけに、爽快感がひしひしと。でも昨日から左肩が張っていてだるい。作業後に湿布を貼ったら、急速にだるさが抜け作業後の充実感が蘇ってきた。よくやりました。

カテゴリー: 挨拶 | コメントする

大雪の日

今日は予想通りの大雪。午前中の買い出しに出た時に雪が降り始めた。

粉雪でいかにも積もりそうな降り方だ。周り中、雪の気配で見通しも悪い。

家に戻ったのが午前10時過ぎ。まだ降り始めの上の様子は、午後になると

午後2時がこんな感じ。いよいよ雪かきの出番か。

午後4時過ぎには雪かきも佳境。積雪量は多いところで30cmほどか。2時間半ほどの雪かきで、およそ11,000歩、8kmほど歩いた。そして夜、

明日も雪かきかぁ〜。すでに腕がだるい。腰にこないといいんだけど、明日も頑張るゾー

カテゴリー: 挨拶 | コメントする

山田詠美「肌馬の系譜」を読んで

私よりも少し若年で過去から現代までの時代を断片的に綴った山田詠美の最新エッセイ集、全13編。初めて読む作家だが、聞きしに及ぶエログロの世界に目から鱗だ。ホラーあり、SFあり、滑稽コメディあり、無頼物あり、となんでもありきの中でセクシャルさが一貫していた。家畜人ヤプーや寺山修司の話など、過去を彷彿させた自由奔放な書きぶりにも翻弄された。私の好みに合わない作家だが、今や日本を代表する作家の一人とも言われており、こんな作家がいてもいいのかなあ、と感じた印象だった。

カテゴリー: 読書 | コメントする

節分、恵方巻き

今日は2月3日、節分だ。暦では季節の替わり目、明日は立春となる。いつ頃からか知らんけど、今日は恵方巻きを食べる習慣があるらしい。今年の方角は東北東微東とのこと。我が家では今年はスーパーではなく料理屋さんから恵方巻きを購入してきた。
何やら予約制で、1週間ほど前にうちのオバはんが予約していた。そして、今日が当日。左の2本が注文品。そして右側は追加で購入した品で、お店の人がとても愛想がよくつい買ってしまったらしい。これで、今日の夕食は決まり。

これが一人分だ。シンプルだけど、意外とボリュームがある。購入先は和食の「はやかわ家」と言うお店。囲炉裏焼きのお魚が美味しい店で、今回の恵方巻きも絶品だった。だし巻き卵もいけていた。美味しさについ方角にも向かず、ごちそう様でした。

カテゴリー: イベント | コメントする

最終日の今日、爺ヶ岳スキー場

スキー3連チャンの今日は爺ヶ岳スキー場だ。家から車で40分ほどの一番近いスキー場で半日スキーをした。スキー場のある大町市の今日の天気予報は終日、晴れマーク。そして今朝の我が家から見た西方の山々は中腹から上が昨夜来の雪で白く覆われている。これぞ、スキー場では青空のもと新雪が楽しめると期待して出かけた。

ところが、上記写真の如く新雪はなし。数百m先の山は樹木が白く覆われているのにゲレンデまでは降らなかった。気温だけはしっかりと冷えて、雪質はかなりカリカリのアイスバーン状態。うーん、まあしばらくは我慢し気温が上がって雪が緩むのを待つか。昨日までは込み入っていたゲレンデは今日はほぼ貸切状態。外国人らしき人は皆無。結局、小雪の舞うドン天の真冬日で雪質のカリカリは改善されず、最後まで硬い状態のままだった。

ところで、このスキー場は子供たちのスキースクールが盛んでしばらくすると小学生の群れが目立つようになる。キッズランドも結構盛況だ。

そうこうするうちに半日も終わりの昼時となる。この3日間、天候には恵まれなかったが、充実のスキーだった。

カテゴリー: スキー | コメントする